2020-01-01から1年間の記事一覧

自由律俳句を作ってみた

謝りがあったので、誤りたい

医師国家試験には通らないだろう

医師国家試験の問題で、今の時点で公共交通機関や特に理由があって定められた以外の場所でマスクをしなくてはいけない—を選択したヒトは地雷問題で一発不合格ではないか。 国民全員にもしくは無症状のヒト全員にPCR検査をしなくてはいけない—を選択したヒト…

どこかの大学が全学生にコロナウイルスに感染してないことを確認するためのPCR検査をするらしい(まさか医学系の大学ではないですよね)。 感度0.7、特異度0.9と仮に設定して、事前確率を高めに(1,001人に1人感染者がいる)とするとして1,001人を検査すると…

PCR陰性なら、まずコロナウイルス 感染ではない!

PCR検査の感度は(根拠はよく知りませんが)0.7くらいと言われている。特異度はわからないが、いろいろな理由である程度は偽陽性は出るでしょうから、とりあえず0.9としてみます。 PCR陰性の時にコロナウイルス 感染の確率はP(C|N)=P(N|C)P(C)/P(N) P(N)=P(N…

コロナウイルスPCR陽性でも感染者とは限らない

日本に10000人のコロナウイルス感染者がいて、日本人全員(面倒なので1億人とします)に以下のようにPCR検査を行なった場合 感度と特異度を99%とすると(あり得ないほど精度を高く設定しても) 検査陽性者は10,000X0.99+100,000,000X0.01=(0.99+100)×1万…

どうしようもないヒトの見分け方:コロナウイルスに対する不安だけをあおるヒトたち

2ヶ月前に「ベタなPCRスクリーニングはしてはいけない」と書きました。どう考えても「当たり前のこと」としか思えませんでした。きのう澁谷泰介さんの文章を読んで涙が出そうになりました。誠実に取材を受けた医師のコメントを某民放(名前を口にしたくもな…

コロナウイルスも煮つめることができるはず

P(C|P)=P(P|C)P(C)/P(P) 煮つめて事前確率P(C)を上げるしかない 逆に言うと検査対象者を絞るしかない(ハイリスク群を検査する) 感受性0.5、特異度0.9として P(C|P)=0.5P(C)/0.4P(C)+0.1 P(C)=100人に一人ならP(C|P)=約20分の1 データを持っている施設なら…

臨床家はインフルエンザ診断にベイズを無意識に使っている

世間でインフルエンザが流行っているから、流行期には何も考えず(自動的に)綿棒を鼻に突っ込んで検査をするのではない。世間でインフルエンザが流行っている(事前確率が高い)から、検査が陽性の時インフルエンザの確率が高い(事後確率が高い)のである…

コロナウイルス検査をする方が、検査をしないより危険?

低リスクの集団をベタにスクリーニングすると陽性反応が出ても、本当の病気のヒトは100人に一人とかになって(数字は状況によって変わりますが)、(検査が陽性でも)ほとんどはその病気ではありません。しかし、陽性と出た以上なんらかの対応を普通するでし…

コロナウイルス検査陽性でもコロナウイルス陽性ではない。どうする?

インフルエンザA型ウイルスに対して鼻腔ぬぐい液をウイルス分離培養した結果を真の感染とした場合、通常使用されている簡易キットでは 陽性例106例中簡易キットでは100例が陽性→感受性は94% 陰性例196例中簡易キットでは187例が陰性→特異度は95% という数字…